馬頭の豚肉で燻製

燻製

こんにちは。みなさんGWはどう過ごされましたか?

僕は友人家族とお出かけしたり、祖母に会いに行ったり、忙しない1週間でした。

もう少し子供が大きくなったらキャンプ等のアウトドアイベントも再開できるのでそれまでに、いろいろ動ける準備をしなければ、、、

そして先月、大学時代にハマっていた燻製をそろそろ再開しようと思い

使い古した鍋を利用して豚バラ燻製を。

那須町から1時間弱の那珂川町にあるばとう手づくりハム工房さんで購入した豚バラ肉を使用しました。

岩塩・テンサイ糖・ブラックペッパー・ホワイトペッパー・パプリカパウダー・ローレルパウダー・シナモン・タイム

を混ぜて揉み込み、バーボンを合わせたソミュール液に数日漬け込みます。

毎日モミモミして、ええ感じになったら塩抜きします。

端を切ってうっすく味を感じるくらいになったらペーパーを都度変えながら冷蔵庫で2日程乾燥させます。

本当は吊るしでやりたいのですが、今回は即席で鍋を使っているので、網に乗せてます。

チップに油が落ちると嫌なのでアルミを敷いてますが、本来は受け皿を使います。

 今回は桜のチップを使って約2時間ほど。

いい感じにできましたが、次回までにちゃんと燻製器を用意して本格的に進めていきたいです。

調理のタイミングで写真を撮り忘れました、、、

味は少しバーボンの香りが強すぎたので、要調整という感じです(とはいえ市販より全然美味しい)

写真も洋服も関係ないですが、いろいろこのようなお話も投稿していこうかと思っております。

では。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA